2ntブログ
緊急図鑑
スポンサーサイト 
--/--/-- 【--】 --:--
CATEGORY【スポンサー広告】
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

|
HKの農業礼賛放送 =もっと補助金を 
2007/10/22 【Mon】 15:16
CATEGORY【未分類】
1 :Ψ:2007/10/21(日) 11:53:35 ID:vMDsEPMe0
> 長時間番組で何度もやってるけど、なんの意図があるの?

> 今年、年金なんかに関しては一度も長時間番組とかやってないけど。

なるほど。最近NHKで長時間の討論番組を何度もやっているのは何故だという
書き込みがあったが、その答えはこれだな。
バラマキのための地均し。


2:Ψ:2007/10/21(日) 11:54:53 ID:vMDsEPMe0
【4:13】 【農民票目当てのばらまき合戦】自民 一兆円ばら撒き民主に対抗し農政改革見直しへ

 自民党は、農業経営の規模拡大を促すため大規模農家に補助金を
厚く配分する政府の農政改革を見直す方針を固めた。併せて、下落し
ている07年産米の価格の下支え策にも着手した。同党は7月の参院
選「1人区」惨敗について、「兼業農家を中心とする農家の自民党離れ
が要因」と分析。農家への戸別所得補償制度を掲げる民主党に対抗
するため、次期衆院選に向けて小規模農家への配慮を打ち出す必要
に迫られた。
 自民党農業基本政策小委員会(西川公也委員長)で具体案を検討
し、今月中にも米価対策を打ち出すほか、農政改革も11月中旬まで
にまとめ、来年度予算に反映させたい考えだ。Yahoo! マイニチ竹島一登
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071021-00000009-mai-pol


3 :Ψ:2007/10/21(日) 11:56:10 ID:NVZqlryF0
確かに放送中のアンケートは異常な数値だった気がする

4 :Ψ:2007/10/21(日) 11:58:38 ID:+1xwzsHS0
ターミネーターのハンターキラー?

5 :Ψ:2007/10/21(日) 11:58:40 ID:MBiAVCKD0
 自民が農政改革の見直しを急ぐ背景には、民主党が参院選で、比較
的規模が小さい兼業農家も対象とした総額1兆円程度の「戸別所得補
償制度」導入を提唱した経緯がある。同党は同時に、政府の農政改革
を「小規模農家切り捨て」と批判しており、自民党内では、参院選で地
方離反の一因となったとの不満が強い。19日の小委員会には党所属
議員約90人が参加し、「専業農家の数はわずか。中山間地の農家は
置いてけぼりだ」(増原義剛衆院議員)など、兼業農家重視を求める声
が噴出した。
 小委員会は農水官僚の出席を認めず、農政改革の見直し作業を加
速させる考えだ。ただ、こうした動きに都市部選出議員からは「選挙目
当てのばらまき」との懸念も出ている。


6 :Ψ:2007/10/21(日) 12:01:06 ID:WgTKytWX0
さっき農業祭行って「がにめし」買ってきた、おいしかった~

7 :Ψ:2007/10/21(日) 12:03:52 ID:uUiqUiYN0
特定の人たちに補助金をばらまいたり、優遇策をするのに賛成ですか?なんて
アンケートなんてみたことがない。
特定の人達が、組織的に賛成するのは目に見えてる。

単に、バラマキを正当化するための儀式だろう。
批判がでたら、多くの人が支持してるとかいう理由付けに利用できる。
NHKの世論操作

8 :Ψ:2007/10/21(日) 12:06:16 ID:l+xH+LPw0
>自民党内では、参院選で地方離反の一因となったとの不満が強い。19日の小委員会
>には党所属議員約90人が参加し、「専業農家の数はわずか。中山間地の農家は
>置いてけぼりだ」(増原義剛衆院議員)など、兼業農家重視を求める声が噴出した。

専業農家の数がわずかなのはその通りだが、中山間地と言うのも、わずか。それも以前、
わざわざ補助金を新たに作るために突然いいだした「中山間地」という言葉からして
問題。近郊農家以外、過疎地と言えばいい。それなら、極めてわずか。
結局、数が多い、近郊で兼業農家=自給率などに全く無関係の地主化した人達に
もっと選挙のために金を撒けということ。


9 :Ψ:2007/10/21(日) 12:10:31 ID:gpPS9BAI0
NHK職員年金              非公開
地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円
会社員が加入する厚生年金.       17.0万円
国民年金                    6.0万円

年金のことなんて、国民は考えるな、ってこと。

10 :Ψ:2007/10/21(日) 12:13:00 ID:cPMwLOzT0
昔から、日本の農家は、自分ちで食べるものは、別に作って、売りに出すものは
たっぷり農薬を使うというのは有名な話し。今でも農家の半数は別に販売など
しないで、自分ちで食べるものだけを作っている。国内産は危険で、自分の所で
作ったものしか信用できないそうだ。
知らないのは消費者だけ。もちろん、NHKの職員は、農家から特別にもらうんだろう。

11 :Ψ:2007/10/21(日) 12:15:24 ID:OTQ+DkuU0
受信料の義務化のために、自民党に媚びを売ってるんだろう。
NHKは、戦前から軍や政権党の協力宣伝機関。
創価学会についての番組なんて見たことがない。誰かみたことある人いる?


12 :Ψ:2007/10/21(日) 12:17:41 ID:9zLx6Gsn0
>>6
What がにめし?

13 :Ψ:2007/10/21(日) 12:27:01 ID:5nJEATov0
>>6
売れ残りを出してるんじゃないの?
日本の農産物は危険だよ。
製造年月日なんて、確かめても全く無意味。

14 :Ψ:2007/10/21(日) 12:35:51 ID:R9kzic7r0
民主党にがんばってもらいたいが、農家へのバラマキや障害者の特権維持と
かは、止めてほしい。
自民党が長年やってきたことだし、それで票が少しは動くのはわかるが、
逆に、今はそんな利益誘導に対する批判も大きい。
現に、農産物や障害者関連で不明朗な巨額の金の動きが問題になっている。

もっと、現状を明らかにして、逆にバラマキを批判して、税金の使い道を
透明化する方を訴えた方が多くの票を獲得できると思う。
政党が、特定の人のために特別扱いを競うのは、もういい加減にしてもらいたい。

15 :Ψ:2007/10/21(日) 12:45:15 ID:K6aQItaZ0
>>10
そう言う自分は、虫食い生産物に高い金出せるのか?
綺麗で型の揃った安い物でなければ買わない消費者に問題があるぞ。
農家が悪いわけじゃない。
無農薬栽培の手間を本当に知っているのか。
せいぜい自分たちの食い扶持位しかそんな手間かけていられない。


16 :Ψ:2007/10/21(日) 12:45:19 ID:FXaFXC/10
スレタイに突っ込んだら負けだと思っている

17 :Ψ:2007/10/21(日) 12:47:49 ID:qXAy8LMy0
農業させたいらしいが新規では厳しい
NHや国は補助金云々で簡単に出来るよーとか言うが出来るかボケ

1年間、農業指導者の下で指導受けたり農大出てねーと補助でねーじゃん
その他の補助もアレだしな

18 :Ψ:2007/10/21(日) 12:50:17 ID:ptLLVAP30
家の近所でも、農家は金持ち。
何故、金持ち保護ばかりが公然と言われるんだ?

19 :Ψ:2007/10/21(日) 12:51:36 ID:K6aQItaZ0
>>17
農家はフランス農家並みの補助金がほしいのです。
それでもフランス農家はもっとくれって言ってるみたいだが。

20 :Ψ:2007/10/21(日) 12:51:47 ID:RVz7P7Om0
あの北海道のおっさんだけ評価する。
補助金もらってわっはっは。

21 :Ψ:2007/10/21(日) 12:57:40 ID:ICY1Hqa/0
農業なんて世襲の典型じゃん。
普通の人は農地すら買えない。
まあ、やりたいなら、過疎地に行って農地を借りてやるんだな。
そんなところは、すでに人なんて住んでない。
今の農家の9割りは、都市近郊農家。地主だ。

22 :Ψ:2007/10/21(日) 13:01:57 ID:64pRyl990
>>19
>農家はフランス農家並みの補助金がほしいのです。
>それでもフランス農家はもっとくれって言ってるみたいだが。

フランスの農家が、土地成金と聞いたことがない。
国によって、関連する制度が全く違う。
都合がいいところだけを、それも実体無視で言いふらすところが詐欺師。

23 :Ψ:2007/10/21(日) 13:09:43 ID:tSvDOFw60
>綺麗で型の揃った安い物でなければ買わない消費者に問題があるぞ。
>農家が悪いわけじゃない。
>無農薬栽培の手間を本当に知っているのか。
>せいぜい自分たちの食い扶持位しかそんな手間かけていられない。

頭がおかしいんじゃないか?
出荷してるのは、農薬たっぷりなら、それをちゃんと言って売ればいいだけだろう。
誤魔化すから批判される。
騙してる農家が悪いに決まってるだろう。

24 :Ψ:2007/10/21(日) 13:21:22 ID:7qkT8dPI0
NHKの番組が、圧力団体や政党のための宣伝、世論操作番組だから、内容が
滅茶苦茶。都合がいい与太話しばかり。単に金をもっと撒けと言う結論にしたいだけ。

整理してみると、

自給率が低いことが問題だといいふらしてること。

この点については、もともと日本では、多くのものを輸入に頼っており、穀物だけを
ことさら取り上げるのは、単なる誤魔化しとの指摘がある。
さらに、話しが矛盾してるのは、一方で米は減反してるし、耕作放棄地が過疎地には
広大にある点。

結局、公務員、農家の共産主義的計画経済の失敗の付けである高価格故に、生産を抑制
し、更には耕作を放棄していながら、自給率を持ち出して、更なる補助金を引き出す材料
にしてるだけ。

25 :Ψ:2007/10/21(日) 13:27:21 ID:LIkBJuxA0
>21の同意!

田舎の郊外の田んぼが坪20万だってさ。

田んぼ一枚300坪ほどとして、6000万!

田んぼにしておけば相続税は無税!

で、、最近は跡継ぎの団塊の世代以降の連中が農業する気なしで

相続直後にいっぱい売りに出している。

これから田んぼの価格はまだまだ下がるから今買うのは良く

考えよう。





26 :Ψ:2007/10/21(日) 13:28:15 ID:WgTKytWX0
がにめしってね、川蟹つぶして炊き込んでるご飯、蟹味噌の味が濃くて美味いよ。

27 :Ψ:2007/10/21(日) 13:28:40 ID:7JpAN4CXO
見てないのに番組の内容を批判しても的外れな事ばかりだね

28 :Ψ:2007/10/21(日) 13:32:59 ID:7JpAN4CXO
田舎のタンボなんて坪一万円するのはほとんど無いよ

29 :Ψ:2007/10/21(日) 13:38:26 ID:WQ2ML7uu0
>>25
俺のところも随分田舎の県だが、全く同じ。
もともと、日本の場合、各県の多くは平野部のもっとも豊かであったところに
江戸時代も中心があり、今でも県庁所在地となっている。

そんなところの農家は、東京の人は知らないかも知れないが、極めて豊か。
多くが兼業農家で、既に2~3代目。片手間の副業、資産維持のために農家として
の地位を確保しているだけ。
だから、農家所得としては、一般勤労世帯の倍。資産に至っては正確な統計を
みたことはないが、10倍以上と言われてる。

こんな人達の資産維持のためにどうして保護政策をしたり、補助金を出さなくては
ならないんだ?
地元に住んでいると矛盾を感じる。ある人達は代々土地を相続で取得してるから、
その人達には、特別に税金がもらえる。
これって、江戸時代の士族と同じだろう。

30 :Ψ:2007/10/21(日) 13:41:05 ID:WQ2ML7uu0
>>28
田んぼとしてなんて、誰も売らない。
売るときは、宅地として、せいぜい雑種地として売る。

もういい加減適当な嘘を並べるのはよせ。まるで28なんて共産党デマと
全く同じじゃないか。

31 :Ψ:2007/10/21(日) 13:45:34 ID:JfrKAa7C0
制度は、基本的に同じなんだから、東京や大阪、名古屋なんかに住んでる
人達は、周辺の郊外に行ってみると言い。
全国、規模は違うが同じ。多くの農家は、農業で食ってるわけでもないし、
異常な地価の値上がりで、もっとも豊かな層。

32 :Ψ:2007/10/21(日) 13:56:18 ID:Xf2RamGI0
NHKや政党関係者の誤魔化しは、農家と言うとき、その実体を誤魔化して
いること。
9割りが近郊農家や兼業農家なら、そちらを中心にして考えるべきなのに、
1割りの過疎地の専業農家ばかりを放送し、その人達を中心にして保護政策を言うからおかしなことになる。
こんなことは、単に誤魔化しだけでなく、多くの人にとって害になる。

高度経済成長期以前から、農業経済から工業、商業中心の経済に変わるにつれ、今で言う過疎地から多くの人が今の都市部に移り住んできた。
この時、都市近郊農家が主として宅地の供給源となったが、そちらを保護して、付けを過疎地出身の人達に押しつけた、暴利で土地を売りつけたという
のが実体。

このことを、共産党の奴に言ったら、好きで田舎からでてきたんだからそいつらのことなんて知ったことではない。東京近郊で昔から農業をしていた人を保護すべきだとぬかしやがった。こういう奴らが一番の悪。

33 :Ψ:2007/10/21(日) 14:00:05 ID:Xf2RamGI0
世界の7不思議の一つだが、
もともと、社会主義は、都市への人口集中にともなう都市問題、土地問題の解決に向け
て考えられてきた。
ところが、日本では、地方や特殊利益を持つ集団の利益獲得、税金分取り、土地の利権化、
の為に利用されている。
地方から都市に移ってきた人達で、いい目を見なかった人達は、隠して取り上げなければ、
問題にならない。

NHKや共産党は、都市部の底辺層の人達を食い物にしている。

34 :Ψ:2007/10/21(日) 14:11:29 ID:L9rmi3qh0
>>23
そう思っているならお前だけ買うなや、虫がつかないように
薬使ってるってわかってかい?しつこいけど。


35 :Ψ:2007/10/21(日) 14:12:36 ID:Jo2fb4ZC0
>>28
NHKや政党関係者の誤魔化しは、農家と言うとき、その実体を誤魔化して
いること。
9割りが近郊農家や兼業農家なら、そちらを中心にして考えるべきなのに、
1割りの過疎地の専業農家ばかりを放送し、その人達を中心にして保護政策を言うからおかしなことになる。

過疎地には、もうそれほど人は住んでいないし、そんなところでは、耕作放棄地どころか
昔畑で、今は山林原野になっているところもある。そんなところを中心にして話しても
しようがない。
都市部の話しをするとき、東京には路上生活者やネットカフェ難民が多数いるが、全体としては
ごく少数。その人達のことばかりを取り上げて、都市部は大変だから、全員税金免除だとか
言ったらおかしいだろう。

36 :Ψ:2007/10/21(日) 14:17:46 ID:Df1UADoB0
>>34
だから、農産物の自由化大賛成と言ってる。
日本の危険で高い農産物より、外国の安全で安い農産物の方を選択する。
まあ、どちらでもいいんだが。
競争がないところは、必ず腐敗する。腐った日本の農産物を強制的に食わせるな。

37 :Ψ:2007/10/21(日) 14:21:33 ID:L9rmi3qh0
バナナやパイナップルも薬じゃぶじゃぶでっせ~

38 :Ψ:2007/10/21(日) 14:24:18 ID:89IuTzMj0
米なんて、カルホルニア産米を一度食ってみろ。
日本の多くの米なんて食えなくなるから。

39 :Ψ:2007/10/21(日) 14:28:53 ID:rnG7rw5K0
大都市でも、組合員数1000人規模の農協とかあるが、
全く農産物なんて出荷してない。アパート、マンション経営者の集まり。
それでも農家として、税金面での優遇あり。補助金もでる。

40 :Ψ:2007/10/21(日) 14:31:06 ID:L9rmi3qh0
>>38
好みの問題では、粒もいろいろあるし


41 :Ψ:2007/10/21(日) 14:34:48 ID:WR8vyLSh0
東京だと、資産20億だ、30億だとかいう農家は結構ある。
保護が必要か?
既に戦後2~3回相続が起こってるから、家族で均分相続して、資産規模
10億とかの小さな農家もある。保護が必要か?

42 :Ψ:2007/10/21(日) 14:37:24 ID:fqjVB+rB0
>>39
俺も食ってみたい。
どうして、邪魔されなければならないんだ?

43 :Ψ:2007/10/21(日) 14:39:51 ID:L9rmi3qh0
税金面はあまり感じないが、なにかと補助金があるの
は少々疑問ではありました。最近では食育などで補助金
が出るそうな

44 :Ψ:2007/10/21(日) 14:43:44 ID:pdfFXykS0
>>43
税金面が問題だろう。
農地だけでなく、近郊農家なんて、あんな豪邸ばかりで、はたして
固定資産税なんていくら払ってるんだ?

45 :Ψ:2007/10/21(日) 14:46:41 ID:oZQKxOmx0
補助金とか全廃した方が自給率とかは、当然上がる。
農家を辞めた人達の農地を安く集積して大規模経営すれば、価格は下がる。


46 :Ψ:2007/10/21(日) 14:50:05 ID:mzN9lwGT0
>>45
それが自民が進めている政策だな。担い手、認定農業者に集約しようと進めていたが、
ばら撒き民主党に票が流れて参院選で負けたから、自民もばら撒き政策に先祖がえりしそうな感じ。

47 :Ψ:2007/10/21(日) 14:51:11 ID:L9rmi3qh0
近郊農家でうまく土地活用できた人は勝ち組!うらやまし!
価格は市場、中間業者次第っす。

48 :Ψ:2007/10/21(日) 15:24:23 ID:/iYkHPjW0
近郊農家で旨くいかなかったところなんてない。
デマや噂で、全部無くしたとかいう話しが、まことしやかに流されるが、
現実にはない。単に、反感を和らげるために意図的に流されるだけ。
なんせ、半世紀の間に数千倍の値上がり。それも、普通ならそんなばかなことには
ならないはずなのに、逆に近郊農家に優遇策をおこなったから。
有名なのは、バブル前後に流された相続税。農業を続ける場合、相続税なんて
最終的には免除されるんだがなあ。勿論そちらは隠してる。

49 :Ψ:2007/10/21(日) 15:40:23 ID:YtnYVpNG0
>>46
その為の地均しが、あの異常なほど何回もNHKでやってる長時間農業番組の
狙いというのが、このスレの言わんとすることだろう。

自民党やNHKはいい加減にしろよ。政権政党なら少しは我慢しても正論を貫け。
民主党でも、本当にやったら、都市部や非農家からの反発がでるのはわかっている
だろう。もともと、バラマキで票を稼いできた自民党やNHKが一番悪いんだが。

50 :Ψ:2007/10/21(日) 15:41:45 ID:YtnYVpNG0
民主党にがんばってもらいたいが、農家へのバラマキや障害者の特権維持と
かは、止めてほしい。
自民党が長年やってきたことだし、それで票が少しは動くのはわかるが、
逆に、今はそんな利益誘導に対する批判も大きい。
現に、農産物や障害者関連で不明朗な巨額の金の動きが問題になっている。

もっと、現状を明らかにして、逆にバラマキを批判して、税金の使い道を
透明化する方を訴えた方が多くの票を獲得できると思う。
政党が、特定の人のために特別扱いを競うのは、もういい加減にしてもらいたい。


51 :Ψ:2007/10/21(日) 15:47:03 ID:5O2xnukW0
NHKとか、キチガイ状態。
視聴者センターとかいうところに、電話で「年金とかをもっと取り上げて
ほしい」という要望の電話をしたら、女の奴がでてきて「あなたは農業が
どうなってもいいというんですか」とか、キチガイみたいな対応だった。
なんかおかしいなあ?何かあるんじゃない?

52 :Ψ:2007/10/21(日) 15:54:34 ID:L9rmi3qh0
まあ政治家さんは農家出身やからそらなんかあるよ、ようわからんけど。
とりあえず長いものに巻かれときます

53 :Ψ:2007/10/21(日) 15:59:14 ID:L9rmi3qh0
>>48
あの道路になった土地がうちの土地やったらな~ってのがある

54 :Ψ:2007/10/21(日) 16:06:49 ID:AQpvACva0
そうだよな。
普通にそう言ってる。
だから、道路を通せ、新幹線を誘致しろとかみんな騒ぐ。
農地として売ったら幾らにもならないが、道路用地として税金で買ってもらえれば
相当な金額になる。
だから、過疎地などでは、道路を作れといってるんだが、NHKなんかでは、
全くでてこないね。
もともと、農業問題なんかでは、本音は全くでてこない上に、近郊農家、兼業農家の
実体も無視してやるから、めちゃくちゃになる。

55 :Ψ:2007/10/21(日) 16:16:33 ID:w2fcHGVG0
以前テレビで、インタビューって程ではないが、農家とかにマイクを向けて
話しをさせてるところがあったけど、畑も全部勝ってくれるなら売ると言ってた。
但し、一億とか言ってた。
過疎地でそんな馬鹿な値段になるはずはないのに、狂ってしまってる。
もちろん、自給率や減反の話しもでなかった。そんなのは、どうでもいい話だ。

56 :Ψ:2007/10/21(日) 16:16:59 ID:L9rmi3qh0
事情通でないのでようわからんが、なんとかさんの次男の会社に~的な
ことは多分にあると思う。癒着?いずれ年金問題みたいに出てくるかも、
NHKも不利なこた~言わんよ

57 :Ψ:2007/10/21(日) 16:33:47 ID:j1LXNDEe0
もう、ここに至っては、日本の農業問題は解決不可能。
大多数の農家は、金持ちだし、農業なんて家庭菜園、特権維持手段。
もう、いいんじゃないか?
NHKとか政治家の票や金の問題だろう。
消費者にとっても、別に日本産か外国産かなんて全く関係ない。
日本産を食いたい奴はそうすればいいだけだ。
問題点は、安全で安価な農産物。もちろん、安価というのは、絶対額ではなく、
競争、市場を通して成立する価格。統制経済の失敗の付けを消費者に回すな。
責任を負うのは、公務員、農家、政治家、NHKの職員だろう。

安全で安価な農産物。

ここを平然と誤魔化すのが、NHKや強欲農家、政治家。
値段の話しになると、何故か危険物でもいいのかと、ヒステリックに叫び、安全の
話しになると、高くても仕方がないと傲慢にいいだす。
他では、こんな話しになることはないから、明らかに誤魔化そうとしている。

公平、適正なのは、市場を通じた価格、品質の維持。


58 :Ψ:2007/10/21(日) 16:58:06 ID:L9rmi3qh0
安全という付加価値が付くと安くというわけには、なかなかいかんでしょ~
大量豊作になれば安くなるけど、産地廃棄で価格調整入るし、大産地になると
不作の年のために用意され、出荷されずに消えてくキャベツ畑もあり、価格は
これ以上どやろ

59 :Ψ:2007/10/21(日) 17:46:12 ID:9YCtCtFr0
>>58
>安全という付加価値が付くと

この辺りが異常な論調と言われる所以でしょう。
農産物を買う人達(消費者)は、付加価値などと考えてはいません。
当たり前のことなのに、はじめから、農産物なら危険な物でも仕方がないという
発想自体が異常なんです。そんなことを考えて買ってる消費者はいません。
日本の農家にできないなら、当たり前のことを当たり前にやれるところから買う
しかないでしょう。
付加価値というのは、高品質とか言ったときのはなしです。

60 :Ψ:2007/10/21(日) 17:48:46 ID:V7kotNk70
マリーアントワネット「国内で売れないのなら海外に輸出すればいいんじゃないい」

61 :Ψ:2007/10/21(日) 17:48:51 ID:9YCtCtFr0
キャベツの価格調整も有名な話しです。
まるで、農家のために消費者がいるみたいに考えているようですが、逆です。
だから、価格調整といった統制経済的やり方も、国民や消費者に広く、正確に
伝えるべきでしょうし、廃止も考えるべきでしょう。
私も、以前地方で生活していたおり、キャベツが豊作で、トラクターで潰して
いくところをみたことがあります。また、その時NHKの地方局で放送もしました。
演技指導までやって、天を仰いで涙ぐむ農民。無情にも精魂込めて作ったキャベツを
トラクターで潰していく無念さ。しかし、撮影が終わると、みんなにこにこして、
NHKの職員はいっぱいお土産をもらって帰っていきました。


62 :Ψ:2007/10/21(日) 17:49:17 ID:9YCtCtFr0
後で、知ったことは、画面上からは、農家が被害を受けているみたいですが、農家は
税金で保証され損害はないだけでなく、共済にはいっていれば、逆に儲かって
しまう仕組み。
他方で、そのような仕組みや補助の現実を知らされず、不作であれば勿論高く、
豊作であっても、やはり高く買わされ、その財源が自分達が払った税金からだされて
いることすら、ほとんど意識していない消費者。
NHKなどは、そちらの目に見えない仕組みの方をちゃんと伝えるべきだろ
思うのですが。

63 :Ψ:2007/10/21(日) 17:59:15 ID:t3lB0P5s0
だから、このようなキャベツの生産調整、価格保証をやればちょうど
米の全量買い入れをやっていたときと同じように儲かります。
キャベツ御殿と言われるものができ、農家はお札を印刷するようなもの
ですから、どんどん作りたがります。しかし、そんなことを無制限に
やれるはずはありません。
この仕組みは、農産物に多く採用されています。しかし、消費者に
明らかに不利なだけでなく、不正の温床となっているのは、牛肉等で何度も
でてきましたから、ご存じでしょう。
米でもやられていると言われています。

64 :Ψ:2007/10/21(日) 18:07:35 ID:t3lB0P5s0
日本の農産物の価格が極端に高いということは、農家の問題です。
農業関係者やNHKの論調ででてくるのは、支離滅裂な仕方がない論。
せいぜい、国土の狭さ。
しかし、以前日本の地価が高いのは、国土が狭いからとか言う土地神話が
言われていたのと似ています。
地価については、極端な固定資産税の安さ、帰属家賃課税制度がないこと
などの影響が大きいと言われています。
農産物価格においても、米については、農地の集約化が図れなかったことなど別の影響が大きいと考えられます。
簡単に言えば、農家でいることが、利権になっていると言うことでしょう。
消費者の問題ではなく、農家の問題です。

65 :Ψ:2007/10/21(日) 18:18:01 ID:dAp83efz0
>>60
>マリーアントワネット「国内で売れないのなら海外に輸出すればいいんじゃないい」

的はずれの原因は、マリーアントワネットが特権階級の人で、一般庶民とはかけ離れた
ことをいったと言ったとして引用されるのに、60では、一般庶民である消費者が言った
言葉のように引用してるところです。

日本では、特権階級の農家の人が、「米を豚にくわせるより、学校給食で使わせて子供達に
食わせろ」といったような場合でしょう。
消費者の立場から言うと、米の消費量が問題ではなく、何が子供の成長にとっていいかが
問題の関心事なのに、全くそれとはかけ離れたことを言ってるでしょう。

66 :Ψ:2007/10/21(日) 18:28:50 ID:GhfjyngN0
消費者にとっても、別に日本産か外国産かなんて全く関係ない。
日本産を食いたい奴はそうすればいいだけだ。
問題点は、安全で安価な農産物。もちろん、安価というのは、絶対額ではなく、
競争、市場を通して成立する価格。統制経済の失敗の付けを消費者に回すな。
責任を負うのは、公務員、農家、政治家、NHKの職員だろう。

安全で安価な農産物。

ここを平然と誤魔化すのが、NHKや強欲農家、政治家。
値段の話しになると、何故か危険物でもいいのかと、ヒステリックに叫び、安全の
話しになると、高くても仕方がないと傲慢にいいだす。
他では、こんな話しになることはないから、明らかに誤魔化そうとしている。

公平、適正なのは、市場を通じた価格、品質の維持。
高値での税金を使っての買い入れのように、農家を造幣局にするような政策は
支持できない。そんなのは不正好きの共産党がやること。

67 :Ψ:2007/10/21(日) 19:18:29 ID:yhJbQ9Rl0
今では、農業というより、土地問題だ。

高地価、高家賃の原因は異常に安い固定資産税。

地価と土地税制より

土地の保有税(固定資産税)が存在ことにより、土地保有のコストが上昇
する結果、税率は割引率を高め、地価を低下させる。しかし、日本の土地の
固定資産税の実行税率は無視できるほど低い。
95年当時の日本の宅地の固定資産税の実効税率は、アメリカの1000分の
14から100分の13程度にとどまっている。
都市圏の市街化区域内農地については、90年まで長期営農継続農地制度が
存在し、現在は生産緑地制度によって代替されたが、固定資産税や相続税の
優遇措置を受けることができる。農地に対する固定資産税率は宅地よりも一層
低い。



68 :Ψ:2007/10/21(日) 19:18:59 ID:yhJbQ9Rl0
日本の居住費は異常な状態。
田園調布や芦屋に、相続で不動産を取得する奴らは、一見負担が重そうに見えて、
市営住宅や民間のボロアパートなんかに住んでる人達より居住のコストが安い。
土地持ち、それも高級住宅街、一等地に不動産を持つ奴だけがいい目を見る
国、それが日本。

固定資産税、相続税の異常なほどの安さが原因。

69 :Ψ:2007/10/21(日) 20:32:25 ID:L9rmi3qh0
安全という付加価値、よう考えたらおかしいわな

70 :Ψ:2007/10/21(日) 20:55:19 ID:A2ffTmpC0
キチガイ共産党は、なんとあの市街地化してる市街化区域の農地の宅地並み課税に
反対。偽装農地だろうがなんだろうが、税金を掛けるなと。
こんなことは、明らかに郊外などに住居を求めざるをえない多くの消費者の
負担の上に、土地成金の農家が暴利を得るための手段。
もともと、農産物を出荷さえしないで、作っては廃棄するだけのところまで保護する
必要は全くない。こういう、農業を隠れ蓑にして資産課税逃れに利用してるから
反感をもたれる。

地元に住んでいると矛盾を感じる。ある人達は代々土地を相続で取得してるから、
その人達は、特別に税金がもらえ、資産も課税されない。
これって、江戸時代の士族と同じだろう。


71 :Ψ:2007/10/21(日) 21:21:51 ID:bVxAdXb60
地元に住んでいると矛盾を感じる。ある人達は代々土地を相続で取得してるから、
その人達は、特別に税金がもらえ、資産も課税されない。
これって、江戸時代の士族と同じだろう。


72 :Ψ:2007/10/21(日) 21:34:56 ID:+vdVkAhH0
みやけアナの強引なシナリオ進行は何度見ても嫌悪感を抱かずにはいられない。
「これまでのスタジオの皆さんの意見から○○が浮かび上がってきました。
 それではこの時間は○○について検証していきましょう。VTRが用意
 してありますのでまずはご覧ください。」


Headlines...!
男性受刑者が首つり自殺 群馬・前橋刑務?..
【社会】グッドウィルが介護関連2社売却?..
反創価学会の動画 ...
( ´д)ヒソヒソ(д` )iTMSって歌詞がつか?..
【社会】夫婦2人乗りの自転車が転倒→タ?..
★★★ 岩手大学生の方へ ★★★ ...
|